カホロ(kaholo)の上達法

●カホロの上達方法 《フラの超基本ステップ》

【言葉の意味】

カホロとはハワイ語で歩くという意味があります。

【フォーム】

流派によってタップを入れる、入れない・かかとを上げる・上げないなどの違いがありますが、
バレゾナンススタジオでは、タップは入れず、かかとは上げるスタイルで教えています。

*form photo*

kaholo_01  kaholo_02  kaholo_03  kaholo_04

【上達のコツ】

カホロはカオのヒップに左右への移動、動きが入るステップです。
このステップがフラでは一番よく使うステップです!!

カホロがなにも考えずに自然にできるようになったらこっちのもの。
大体の曲は踊れるようになります。

移動といっても左右へ3歩動くだけの簡単なステップですが、これがまたヒップがつくと難しい?

一歩ステップが出たときにヒップがどっちにあって次に膝がどういう動きをするのか・・
ゆっくりとカウントをとりながら練習するのが上達のコツです。

〈例:〉

1カウントの時
→足はここ、ヒップはこっち、膝はどっちの膝が曲がってて~そこから2カウントまでにどう動く~など

左右の動きにつられて何となくでヒップを動かしているとその動きに慣れてしまい、
ヒップを意識することなくステップが出来上がってしまいます。
そうすると踊りになったときに、カウントでヒップが反対になったりとおかしな動きをすることがあります。

慣れてからヒップの修正をするのはとても大変なので、できれば最初のうちにヒップと、
カウントを意識しながら正しいカホロステップを作れるといいですね(*^^*)